投稿者「watanabe-blog」のアーカイブ

《クリスマス準備》 デイサービスみらい

今月デイサービスみらいでは、クリスマスツリーやサンタクロースを作ったり、壁画作成に取り組んだりしています。

皆さん細かい作業ですが、お喋りをしながら楽しそうに取り組まれています(*^▽^*)

サンタは毛糸でボンボンを作って丸になるように切りアクセントにスパンコールで飾りつけ

をしました!

丸く切るのが難しく切りすぎて顔が小さくなることもありました(;^ω^)

   

壁画作成は、折り紙でポインセチアを折ったり、トナカイとサンタを花紙でこよりにしたり、

花紙を丸めた物を貼って作っています。

完成が今から楽しみです(*^▽^*)

《お花植えました!》 デイサービスみらい

花の寄せ植えやチューリップを植えました!

寄せ植えは、玄関に飾っています!

午後の歩行訓練の時に皆さん立ち寄って見てくれています(*^_^*)

「春に綺麗なチューリップが咲きますように。。。」

願いを込めてチューリップの球根も植えました。

来年の春が楽しみです(^^♪

相談員《今日のお昼ご飯》

相談員のひとり言・・・

今日のお昼ご飯は

『はらこ飯』

鮭はお替りが置いてあったので、ありがたくマシマシに(●’◡’●)

いくらはお替りなしで元々がこの量!! ゆめの里、太っ腹!!

 

これで今日もまた元気チャージ完了!!

お昼からのお仕事も頑張ります( •̀ .̫ •́ )✧

 

 

 

 

《音楽療法》 デイサービスみらい

デイサービスみらいでは毎月2回午後から

スタッフによる音楽療法をしています。

まずは、赤と白にチーム分けをし

赤が鈴を持ち、白はカスタネットを持って

チーム別で音を出すようにします。

白チーム 「ドン」

赤チーム 「パン」

歌(ドンパン節)に合わせて交互に鳴らしていきます!

簡単なようでとても難しい。。。

相手チームなのに鳴らしてしまうことも…

次は「星のフラメンコ」の音楽に合わせて音を出し

たり、投げキッスをして、しっかり体を動かしました。

最後は、「桃太郎」「浦島太郎」の歌を

節ごとに交互にチーム別で歌います!

これはとても難しくスタッフも音程が分からなくなり

節が、もげてみんな大笑いしました(;^ω^)

今年から始めた音楽療法で、スタッフも試行錯誤しながら

取り組んでいます。

今月も笑顔溢れる会になり良かったです(*^▽^*)

≪さつま芋茶巾絞り≫ デイサービスみらい

デイサービスみらいでは、毎月おやつをみんなで作っています。

さつま芋の美味しい時期になったので11月のおやつ作りは

「さつま芋茶巾絞り」を作りました。

蒸かしたさつま芋をなめらかになるまで潰すのは結構、力のいる仕事です💦

次はリンゴジャムを入れて混ぜます!

最後はラップに包んでグルっと絞れば完成です(*^▽^*)

工程は簡単ですが絞りすぎてラップが破れるという

ハプニングもありましたが美味しく頂きました(^_^)

 

 

相談員《私の推しメニュー》

久しぶりに・・・  相談員のひとり言。

昼食ですが、職員も利用者様と同じメニューを食べることができます。

毎日楽しみなお昼ごはん。それを楽しみに、仕事を頑張っているといっても過言ではない・・・

11月2日(土)のメニュー

 

じゃ~ん!!  『豚の角煮』です。

角煮大好き(❁´◡`❁) 家で作ってみるけれど、なかなかこんなに柔らかくするのは難しい。

写真でこの柔らかさを伝えるのは難しい… ぜひみなさんにも食べてもらいたい。

ゆめの里の献立は、ホームページでご覧いただけます。

まだまだ「推しメニュー」はたくさんあるので、またご紹介しますね。お楽しみに!!

グループホーム えがおをみせて 紅葉ゆめ祭り

10月20日(日)に紅葉ゆめ祭りを開催しました。

感染症予防のため制限はありましたが久しぶりに開催することができました!

職員の出し物では利用者様に参加して頂き輪投げと景品贈呈を行いました。

屋台もたくさん出て普段なかなか食べられない物も食べれて喜ばれていました。

ご家族様も来られて利用者様と一緒に楽しまれていました。

これからも皆様に喜んで頂けるよう職員一丸となって頑張って参ります!!

 

相談員《素敵な作品みつけました》

玄関入ってからデイルームへ続く廊下

写真で上手く伝わるかどうか・・・

これ、紙を小さくちぎって、丁寧に貼って作られています。

  

ゆめの里通所リハビリテーション(デイケア)のご利用者様の作品です。

デイケアはInstagramをしているので、普段こちらのブログには載りませんが、それはあまりにももったいない!!

ということでご紹介です。

いやぁ、これは是非近くで見ていただきたい!!

コスモスリース作りました! デイサービスみらい

9月から折り紙でコスモスリースをみんなで作り、今月完成しました(*^▽^*)

パーツ作りの段階では色んな人から「何ができるの?」 とよく尋ねられましたが

今月ようやく完成出来ました!(^^)!

 

    

皆さんに作ってもらったリースはみらいの玄関に飾らせてもらっています!

色んなコスモスの色で一つとして同じリースはなく、皆さんの個性が出ている

作品となっています!