うんちく・小ネタ」カテゴリーアーカイブ

総合相談窓口《ハートとハートをつなぐ会に参加して》

2月18日(日) 『ハートとハートをつなぐ会』に参加して、地域の皆様と交流してきました。

「うどん作って食べるからおいでよ~」と誘われ、食いしん坊は喜んで参加。

みんなで生地をふみふみ、足踏みでこねていきました。その後は手で延ばし、機械の幅に切って、機械で綺麗にカット。

参加者の方が「昔うどん祭りがあってね、こうやってうどん作って食べていたのを思い出すわぁ。懐かしい!」「昔はあんな機械なかったなぁ」って教えてくださいました。

皆でつくったうどんは、にしにんスマイルの皆様が美味しく調理して下さって

みんなでわいわい、楽しくいただきました。

お食事しながら、介護保険がまだない時代にお姑さんの介護を一生懸命されていたこと、今はご主人の介護をしているけど介護保険があってサービスに助けられている、というお話を伺いました。

ここで食べたおうどんとは別に、お土産用のおうどんも作りました。

ポリ袋に強力粉と薄力粉、塩水を入れて手でもみもみ。それを1時間寝かせて、のばして、切って…

昔料理人だったという男性の方は、さすがの包丁さばき。私はというとのこぎりのようにコキコキとぎこちなく…

でもみんなで、「上手だね」「ちょっときしめんみたい・・・」「家でもお料理やってるの?」なんて楽しくおしゃべりしながら、あっという間に時間は過ぎました。

相談員《入社しました♪》

初めまして!!支援相談員として入りました坂本友和と申します。

ご家族様やご利用者様のお話に耳を傾けご希望に寄り添えるような支援相談員になりたいと思っています。今は、ご利用者様のお名前とお顔を覚えることに精一杯ではありますが、温かい皆さまのお言葉に支えられています。毎日が楽しく笑顔で過ごしていただけるように一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。

相談員《鮒ずしとハレカハーフのお話》

今日、迫川地区の皆様の集まりにお誘いいただき、お言葉に甘えてお邪魔させていただきました。
毎月、「モーニング」とゆうことで軽食を用意し、希望の方が集まっておられるそうですが、毎年1月は「鮒ずし」を作って食べているとのこと。

注)これは実際にいただいたものではございません。食べる事とおしゃべりに夢中になり、写真を撮り忘れました。。。いわゆる参考画像というものです・・・

「鮒ずし」いただくのは初めて!!しかも、帰ってから知ったのですが、岡山県南の郷土料理なんですね。

参加のみなさまとおしゃべりをしながら、美味しくいただきました。

そんなおしゃべりの中で、耳寄りな情報が!

みなさん、『ハレカハーフ』ってご存じですか?

対象の岡山市民の方は、路線バス・路面電車の運賃が半額になるそうです。(要申請)

ちなみに対象者とは

①65歳以上の岡山市民

②身体障碍者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費受給者証、障害福祉サービス受給者証、をお持ちの岡山市民

 

こうしてみんなが集まる場に足を運ぶと、楽しいだけではなく、こんな耳寄りなお土産もゲット!

明日は桃太郎体操があるそうで、「また明日ね~」って帰っていかれました。

迫川地区は、いろんな集まり、助け合いの輪があり、皆さんイキイキされています。

今日は元気と情報をいただく事ができました。

総合相談窓口《新年のご挨拶》

新年明けましておめでとうございます。

      

 

2024年、スタートしました。

ゆめの里はもちろんのこと年中無休! 通所リハビリは1月1日、1年で唯一のお休みで鋭気を養い、また明日よりまた頑張ります。

本年も、医療法人渡辺医院を、どうぞよろしくお願いいたします。

相談員・リハビリ《パワリハ体験》

日頃から交流のある片岡の九十九会サロンの皆様に、「ゆめの里に来てマシーントレーニングをやってみませんか」とお声がけしたところ、早速7名の方が来てくださいました!!

 

空いているマシーンがあると、「あれやってみてもいい?」と皆様積極的!

参加者の皆様より、『地域と関わる素晴らしい活動ですね』というお言葉をいただきました。

近くにありながらも、なかなか気軽に入る機会のない施設。デイルームまでご案内する道中、廊下に飾ってある作品を見て、「これどうやってしてるの?」「こんなの作ってみたいなぁ」と会話が盛り上がりました。今回、施設を少しでも身近に感じていただける機会になったのであれば嬉しく思います。

九十九会の皆様、ご参加ありがとうございました!またお待ちしております!!

相談員《ゆめの里にお手伝いさせてください》

今回は、西高崎、みどりヶ丘のサロンにおじゃましました😊

言語聴覚士より誤嚥性肺炎予防のお話と嚥下体操を、作業療法士は体と頭の体操を行いました。

頭痛い・・・

ではなく、これも嚥下にまつわるリハビリ。呑み込む力を鍛える体操デス。

トロミ剤についての話など、介護に役立つ話もありました。

後半戦は頭と体の体操!

 

頭の体操では「前に出してる手はパーで、胸元の手はチョキで」

・・・出来ない。

皆さん出来てるのに、私で出来ない・・・😢

次までにこっそり練習します。

定期的に集まって体操されているだけあって、皆さんお元気で、ハツラツとされていました。

やっぱり、顔を合わせておしゃべりするのって大事ですよね!

相談員 《ゆめの里にお手伝いさせて下さい》

今月もまたまたお邪魔させていただきました。《片岡の九十九会サロン》

今回は、管理栄養士から『食中毒予防のお話』、作業療法士が一緒に体操を行いました。

まずは管理栄養士より。

 

実際に食中毒になった事例をご紹介しながら、気をつけていただきたいことをお話しました。

その後は、ゆめの里のお食事紹介。

管理栄養士さんには内緒ですが(笑)一番盛り上がったのはこのお食事紹介!

「おいしそぉ~」「食べてみないとわからないよねぇ。食べてみたい‼」

「お金払うから一度作って」と反響大!

まぁ、お食事はゆめの里の自慢の一つですからね。

 

みなさんメモを取りながら熱心に話を聞いてくだったので、お次は体操を。

 

体を動かすと「おぉ~」「はぁ~」と漏れる声。「気持ちイイ~」

普段体は前に倒すことが多いので、首など後ろが凝りやすい。なので後ろに反ったりして伸ばしていくのですが、その時まずは普段の動きの「前」に伸ばしてから「後ろ」に伸ばすと効果的なんだとか。

あと、ラジオ体操はやっぱり効果的な体操なんだそうです。みんな知ってるラジオ体操。

是非やってみて下さいとのことでした。

 

もし、「うちのサロンにも来て」という方がおられたら、ゆめの里までお気軽にご連絡ください。

注)もちろん無料です。ご安心を。

微力ながら、地域の皆様のお役に立ちたい 『ゆめの里にお手伝いさせてください』

相談員《ゆめの里にお手伝いさせてください》

今月も参加させていただきました!!  片岡の九十九会サロン

先月よりリクエストいただいていました、クラフト制作。

  

月末のハロウィン🎃に向けて・・・

  

出来ました~  🎃 🎃 🎃

あっという間の1時間でした。

早速飾ってくださいました。

今回より、男性会員さんも入られたとのこと。男性のお仲間が増えたらいいなぁ~とのことなので、皆さまぜひ!!

来月もご依頼をいただきました。来月は栄養士からのお話と、軽く運動をしたいと思います。

相談員 《フレイル予防ゆめの里にお手伝いさせてください》

9月6日(水) 《フレイル予防 ゆめの里にお手伝いさせてください》ということで、片岡の九十九会サロンにお邪魔させていただきました。

初回の今回は作業療法士が中心となり、一緒に体操を行いました。

あいさつでは、名字が一緒の俳優の名前を挙げ、「俳優の〇〇さんの孫です!」と言い、「えぇー!!」と思惑通りのナイスリアクションをいただきました。(これ実は、行きの車の中で打ち合わせをしていました。バラシてごめんね)

 

 

45分の予定が、OTくんの熱が入り時間は少々オーバーしましたが、参加者の皆様も一所懸命取り組んでくださいました。

「普段動かさないところを動かすのっていいね」と。

ゆめの里デイケアで取り組んでいる作品をご紹介したところ、今日イチの反応で、「これ作りた~い」と。「じゃぁ、来月はこれを作りましょう!準備の都合があるから、どの作品にするか決めましょう!!」と会長様。話が早い!

ということで、来月のご依頼もしっかりいただきました。九十九会様、今後とも末永くよろしくお願いいたします。

灘崎のこの地でこうして介護・医療のお仕事をさせていただいているのも何かのご縁。少しでも地域の皆様のお役に立てればと思っております。

ご依頼があればどこへでも!!

(費用は無料ですのでご安心を)