投稿者「watanabe-blog」のアーカイブ

あたたかいお言葉に感謝

相談員のひとり言

相談員はご家族様に度々ご連絡させていただく機会があります。

コロナ禍の昨今では、面会方法の変更や、リハビリ回数の変更など

入所者様やご家族様にご不便をおかけする内容のものも多いのですが、

お伝えすると「大丈夫よ。皆さんも気が抜けないね。みなさんこそ体調に気をつけてね」と

いつもあたたかいお言葉を頂戴します。

ゆめの里の感染予防対策にご理解を賜り、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。

 

手作りおやつ

こんにちはみらいのいっちゃんとえーちゃんです

芋ぜんざいを作りました。

        

甘くて美味しい芋ぜんざい❕  寒い季節にピッタリ❕

       

完成に近づいています。 細かい作業だけど楽しい❕

レクリエーション

こんにちはみらいのいっちゃんとえーちゃんです

レクリエーション活動内容紹介

節分にちなんで曜日別対抗レクリエーションをしました。         

優勝は金曜日でした。 ハッスルしながら玉入れ出来ました。難しかったけど、楽しかった❣

初めまして令和4年 

こんにちは グループホームいつもえがおでユニットです。

ホームページリニューアルに伴い、年末年始の挨拶が遅くなってしまいました。

旧年中は沢山の方にブログを見て頂く事が出来、大変感謝しています。

今年も盛り沢山の内容で投稿していきますので、どうぞ宜しく願いします。

 

12月25日 クリスマス会

サンタクロースとトナカイの登場

手作りのメッセージカードが手渡されました。

1月1日 お正月

入居者一人一人に小さなおせちを作りました

お花も活け、すまし顔でハイポーズ!

また元日に98才のお誕生日をお迎えられた入居者様も居らっしゃいました。

当日面会に来られたご家族様から「100才まで頑張ろうね」と声を掛けられ涙ぐむ姿も見られました。

今年もドンドン入居者様の皆さんに元気な笑顔を届けていきますのでどうぞお楽しみに

本格的な寒さに向かう時期ですので、風邪など召されませぬようご自愛ください。

作成中

こんにちはみらいのいっちゃんとえーちゃんです

 

着々とロールペーパー作品が出来ています。

完成を楽しみにしていてね!

ほくほくの焼き芋

皆さん、こんにちは。

今年もゆめの里の恒例行事の『焼き芋🍠』をおやつで提供しました。甘くて人気の紅はるかです!

前日から「明日は焼き芋やろ!(^^)! 楽しみ!(^^)!」という声がたくさん聴かれました。

あまり食べない利用者様がおいしそうに食べてくれたり、言葉数の少ない利用者様が「今日は、焼き芋か!」と職員に声をかけたりと普段とは違う姿がたくさん見られました。

さつま芋から、甘い蜜がでています!!職員さんは「いいにおい~。食べたい~。」と通り過ぎて行きました。

石焼きで1時間かけてじっくり焼いて『ほくほく』に出来上がり!!

「おいしいから、あんたもたべね~」と、いい表情( ^^) _U~~

食事会!

こんにちはみらいのいっちゃんとえーちゃんです

食事会!みんなでおでんを食べました。

 

ホクホクジャガイモ、とっても柔らかい大根!卵にちくわに色々!

  

しめにうどんも食べました

しっかり完食!お腹いっぱい!次は焼き芋🍠

体操

こんにちはみらいのいっちゃんとえーちゃんです

食事前の大切な体操!

しっかり出来ています。

 

個別機能訓練!

強化訓練!0.25㎏の重りを持って!1・2・1・2楽勝!

バランス訓練!楽しく頑張ってます。