こんにちは、グループホームいつもえがおで 希望ユニットです。
今年はとくに暑い日が続いていますね。
こまめな水分補給をしながら入居者様は元気に過ごされています。
もちろん室温調節もしっかりと!
そんな中、八月三日に入居者様の誕生日会を行いました。
みんなで誕生日を祝い
美味しいケーキを召し上がりました。
笑顔で楽しい誕生日会を過ごせました。
まだまだ残暑が続きますが、しっかり体調管理して暑い夏をのりきましょう。
今年は梅雨入りが遅かったものの、毎日蒸し暑い日が続いていますね。雨が続くと憂鬱な気分にもなりがち。体がダルく感じる事もありますよね。(´;ω;`)
でも先日…未来ユニットでは、そんな憂鬱な気分を吹き飛ばすかのように、入居者様の笑顔と笑い声が飛び交っていました。
ある日の昼食に…皆でバイキングをしました。職員さんのお手製のおにぎり・サンドイッチ・鶏のから揚げ・サラダ・フルーツのスイカ等…
好きなものを好きなだけ選んで食す!!!なんて幸せな事でしょう。。
「いつも美味しいけど、今日のご飯は特に美味しい。」と皆様に言って頂け、職員さんも笑顔に(*^^)v
そして…翌日
食べてばかり~ともいかず、皆様にお手伝いいだきました。来月の七夕に向けて。
今日は準備だけ…のつもりでしたが、せっかくなので、皆で浴衣を着ました~
皆様とっても良くお似合いです!!来月の七夕が楽しみですね。
未来ユニットには、4月1日から新しい職員さんが仲間入りしました!
手先のとっても器用な難波さん(*^-^*)クラフトが得意のようです。入居者様と思い出に残る作品を沢山作って頂きたいですね。。
みなさんこんにちは。グループホームいつもえがおで未来ユニットです。
皆さま、節分の日に職員が鬼になって現れると驚いたり、笑ったりにぎやかな楽しい会になりました。とても良い表情がみられると思いませんか?
巻きずしは職員の手作りですが、入居者の皆様が食べやすいように錦糸巻を作りました。皆様大きな口を開けて食べていらっしゃいました。
「大きな巻きずしうれしいな。」「美味しいな。」とほおばっています。
3月だというのに寒い日や雨の日が多くみられました。例年20日頃には施設の桜が咲き始めますが今年はまだまだ開花が遠いようです。春が待ち遠しい日々が続いています。
入居者は春を待ちわび、あまりにも待ち遠しいので折り紙をして頂きました。いい感じで出来たでしょ。