新年明けましておめでとうございます。
本年も医療法人渡辺医院を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
施設内は利用者様の作品により、お正月らしく彩られています。
今日は入所に獅子舞がくるらしい(獅子舞さんが教えてくれました)その様子はまたのお楽しみに
通所リハビリは、1年のうちで唯一のお休みを本日いただき、明日より2025年スタートいたします。
法人全体としては、1月4日より通常営業となります。
よろしくお願いいたします(❁´◡`❁)
今日は12月24日、クリスマスイブですね。
皆さまクリスマスはどのように過ごされますか??
サンタクロースが大きなプレゼントを抱えて来てくれるでしょうか(期待を込めて(笑))
ゆめの里にも身長184㎝の大きなサンタクロースが来てくれました!(^^)!
体重は非公開です( *´艸`)
大きすぎて後ろにいらっしゃるご利用者様が隠れてしまいました(*_*;ごめんなさい。。
ご利用者もサンタ帽子をかぶって玉入れ等レクリエーションに参加していただきましたよ(^^♪
施設内もクリスマス飾りに包まれています。
飾り付けも一緒にしていただいたり…
お昼ご飯はオムライスにミモザサラダと鮮やかなお食事でご利用者にも喜んでいただけたようです。
明日クリスマスのメニューは「クリスマスプレート」が出るそうで楽しみにされているご利用者もいらっしゃいます(*’▽’)
皆さまも楽しいクリスマスを過ごされますように。。
HAPPY CHRISTMAS!!!!!
今年も毎年恒例の焼き芋の季節がやって来ました。
27日は入所の利用者様、28日はデイケアの利用者様に焼き芋をお届けしました。焼き芋のいい匂いが、施設の中に充満していました。
毎年、「紅はるか」ですが、今年は「シルクスイート」にしてみました。甘味はやや控えめですが、ほくほくのおいしい焼き芋ができました。
普段は食欲のない利用者様も焼き芋ならパクパクと食べられ「おいしい~」と言われていました。また、食事制限のある利用者様は、何日も前から焼き芋を楽しみにされていました。「おいしかったよ。でも、もっとたくさん欲しかったわ~。来年も楽しみにしとくね。」と笑顔で話してくれました。
デイケアの利用者様も「美味しいなあ」と隣の人と話が弾んでいました。
クレープに焼き芋と美味しいものが続いて、たくさんの笑顔を見ることができました。12月はクリスマスケーキに挑戦です(^^)/ お楽しみに(^^♪
11月25日(月) 26日(火)と2日間、デイケアの手作りおやつでクレープを作りました。
コロナ禍で、なかなか出来ていなかった手作りおやつですが、感染対策を行い利用者様と一緒に行いました。ゆめの里の倉庫に眠っていた、クレープ機も久しぶりの登場です。
午前中に生地作りをしました。「今日の、おやつ?」「こんな道具が、あるんやなぁ」「上手に丸くできて、すごいなぁ」「すごいなぁ。でも帰るから食べれんわ。残念。」などなど、たくさんの利用者様が興味を持ってくれました。
そして、みんなで「もう少しクリームいれて」「この生地は、大きすぎて包みにくいなぁ」と楽しく話をしながら包む作業をしました。バナナも利用者様が上手にカットしてくれました。
皆さんのおかげであっという間に、クレープのできあがりです。
「おいしかったよ~」と皆さん言ってくださいました。