こんにちは!
ゆめの里通所リハビリです。
腰痛でお困りではないですか?
今回は、腰痛のストレッチについて3つ紹介していきます!
まずは寝ながら行うストレッチです。
このように膝を抱えて、自分のお腹に引き寄せます。
10秒抱えたままキープしましょう!
息を止めず、吐きながら行いましょう
両足がしんどい方は片足ずつでも大丈夫です!!
これを3~5セット行います。
目的:腰の筋肉のストレッチ、腹筋強化、反り腰矯正
次は座って行うストレッチです。
このように頭の後ろで両手を組み、胸をいっぱいに張ります。
呼吸を整え、ゆっくりと体を左右交互5秒程かけて5~10回行います!
目的:猫背矯正、腹筋・背筋の強化とストレッチ
最後に立って行うストレッチです。
このように膝を曲げた姿勢を5秒程保ちます。
5秒たったら膝を伸ばして立つ。
目的:足・腰全体の筋力強化とバランス
以上3つのストレッチの紹介でした!
自分に合うストレッチを行ってみてください。
どのストレッチも痛みが出る場合には無理をせずに行いましょう





