今回は、迫川サロン様からお声がけいただき、一緒に活動させていただきました。
ゆめとかの里は老人保健施設施設ということで、よくあるのは、「リハビリ体操をして欲しい」「体力測定をして欲しい」というリクエスト。
が、今回は・・・
「体操は普段からしてるからいいわ」「骨密度の測定とか、そういうの出来ない?」と。
どうしよう・・・😧 何が出来るかな? と相談。
残念ながら骨密度の測定は機械の関係で難しく、結果、脈波の測定(動脈硬化の測定)を行うことに。
結果をもとに、看護師が説明をさせていただきました。
他にも何か、ということで洗いチェック!!
専用のローションを手に付けてから手洗い。その後、ブラックライトを当てると
洗えていないところが光る😰
きちんと洗ったつもりでも、手首とか、爪の間とかが残りがちなんです。
一緒に、桃太郎体操もしましたよ。
「母がゆめの里にお世話になってたんよ~」なって声をかけてくださる方もいて、嬉しい限り😊
こうして、地域のみなさんが集まれる場所があるのは素敵なことですよね。
ゆめの里も微力ながら、お手伝いが出来れば、と思っております。
「うちにも来て」というオファー、お待ちしております(●’◡’●)