9/13(土)少し早い敬老会ですが、内堀ギター様に来ていただきました。
今日はいつもより沢山の方が来て下さり、三線やオカリナで利用者様でも
分かるような曲を演奏してくださいました(^^♪
曲当てや、一緒に歌ったりして楽しく聞かせて頂きました(´▽`*)
7月19日(土)
星島政子様の100歳のお祝い会をしました(*^▽^*)
現在利用されている方で、100歳を迎えられた方は2人目です!!
おめでとうございます(*^-^*)
今回、渡辺清一郎先生がお祝いに来てくださいました!!
政子様の生い立ちやご家族からの手紙、先生からのお祝いメッセージのあと、予定になかったのですが歌のプレゼントもしてくださいました(*^_^*)
スタッフによる仮装マツケンサンバで政子様も一緒に踊りました(^^♪
他の利用者様からのお祝いの歌や職員のカラオケなどでお祝いも盛り上がりました🎵
政子様これからもお元気でみらいにお越しください(*^-^*)
みんなで元気な100歳を目指して楽しく過ごしましょう!!
デイサービスみらいでは、毎月グループ活動週間をしています!
利用者の方に選んで頂き、取り組みたいグループに入ってもらっています。
①花のマグネット
②習字
③寄せ植え
④チューリップグループ
⑤ネイル
活動後は、カラオケをしたい方はカラオケに移動して、歌を歌う人もいれば聴いて口ずさむ
方もいながら楽しまれています。
今後も色んな活動を取り入れてみんなで楽しめる行事を予定しています(*^▽^*)
5月の行事食は、「子供の日」のオムライスでした。私は残念ながらお休みだったので食べることが出来ませんでした(-_-;) 写真をお願いしたら、かわいいこいのぼりのオムライスを作ってくれました。
そして、24日はタイ料理の『ガパオライス』でした。厨房には異国の匂いがただよっていましたよ。少しピリ辛だったので、利用者さんが食べられるか心配でしたが、皆さん「おいしいよ」と食べてくれていました。
そして、そして25日は「若葉ゆめまつり」が開催されました。屋台メニューはうどんや焼きそば、たい焼きなどなどたくさんありますが、きざみ食やミキサー食の人が食べられるものが少ないことがいつも心苦しかったので、『なんとかしたい』と栄養士が「やわらかわらび餅入りおしるこ」と「ティラミス」を初出店!!
わらび餅なし。ティラミスのゼリーなし。おしる粉にはとろみをつけて。と利用者さんに合った形で販売しました。当日は肌寒かったので温かいおしるこが大人気でした。沢山の利用者さんが来てくれて無事に完売しました(^^♪
協力してくれたリハビリ職員さんにも感謝です。秋のお祭りも、バージョンアップした屋台が出せたらいいなぁと思います。